WORKS / graphic design

もぐし海のこども園

MOGUSHI UMINO KODOMOEN

さあ見てみて!さあ見てみて!

「子どもが主体」&自然と隣り合わせ

「しぜんで」「安心な」保育を提供してきた「もぐし海のこども園」
海のそばという豊かな環境にとどまらず、身近な自然を素材とすることで子どもたちが自らあそびを発見し、学び、生きる力をはぐくんでほしいという根っこの考えを大事にしてきました。

ロゴ(CI・CV制作)

テーマは「自然の力を、自分の力に変えて」。ロゴマークは「航海する船」をイメージしています。自然の力を「自分の力」として身につけ、やがて生きていく姿は、自然の風を帆いっぱいに受けて推進力に変え、大海を力強く進んでいく船と重なります。力強く生きていって欲しいという、こどもたちへの願いを込めています。

イラスト・キャラクター

豊かな自然環境と、新しいこども園の名前から導き出された「ジュゴン(海牛)」がモチーフのキャラクターです。
キャラクターのモチーフでご要望に上がった「イルカ」や「ぞう」の雰囲気を両方併せ持ち、海のそばの園だからこそ引き立つモチーフです。地元の「ハイヤ踊り」や「ヒオウギ貝」もキャラクターと一緒に登場することで、よりオリジナリティと園の印象が強まるキャラクターになります。

パンフレット・会社案内・リーフレット

キャラクターを提案した時から構想があった「絵本」を園案内で実現しました。
保育方針や考え方の本質はそのまま、子どもたちにも楽しんでもらえるように物語を紡ぎました。

その他

もぐもぐ像はFRP(繊維強化プラスチック)で形成。豪雨による水害の記念碑として製作しました。これまで2Dだったもぐもぐが、3Dで現れた時には感動しました。

ノベルティグッズ企画・制作

卒園証書や運動会のメダル、バスのラッピングなど園のイベントや暮らしに近いところにもぐもぐがいます。

空間デザイン・ラッピング

ビジネスツール(名刺・封筒 など)

普段使用する名刺や封筒ももぐもぐをあしらいました。

TAIDAN

ブランディングの副音声

街に、温泉に、キャンプ場に。ブランディングを通じて「よき友人」となったクライアントとモンブラン制作チームが旅に出た! 出会って数年。離れていてもお互いに、リスペクトし合う関係性になっている。そんな両者が語りまくる、これまで・そしてこれからのプロジェクト。副音声的ディープ・トークのはじまり、はじまり!

対談はこちら

AWARD

アワード/受賞

九州ADCアワード2023にて、もぐし海のこども園のブランディングデザインが審査員特別賞に選ばれました。

熊本県の天草は牛深のちいさくてあたたかい、もぐし海のこども園。依頼当初、WEBの企画でうまれた、園のキャラクター「もぐもぐ」。園のいろんなものにもぐもぐが宿りました。絵本の園案内、トロフィー、卒業証書、送迎バス、等身大のオブジェなど。

最初はWEBサイトからはじまり、もぐもぐが誕生し、先生からの「これ作れますか?」の電話でどんどんと増えていく制作物。気がつけばこんなにたくさんの制作物ができあがっていました。

会場では、憧れの梶原さんから「すごく時間がかかりましたよね。クライアントとの関係性が制作物から想像できました。私も保育園に通いたくなりました。」とお言葉をいただき、とても嬉しかったです。

MEMORY

思い出

豪雨災害の泥かきのお手伝い

変な集まり。仕事ではない。

撮影終了直前。疲れてますね。

サウナスーツとライター。

対談のオフショット

MESHI

打ち合わせメシ

喫茶店のレベルではないランチ。さすが牛深。

味松

打ち上げ〜^^ だったと思う。

スナック らんぶる

また帰りたい場所。そして「はじまりはいつも雨」。

TEAM

チーム

クリエイティブディレクション
竹田京司
ディレクション・進行管理
佐々木悠
企画・コピーライティング・文章編集
福永あずさ
デザイン・イラスト・キャラクター制作
平野由記
撮影
山口亜希子
モンブーくん
ランちゃん

社外CMO

マーケティングの責任者を雇いませんか?

1.クリエイティブ制作業務のディレクション 2.メーケティング戦略 3.広告運用業務