SERVICE

サービス

ホームページ制作

WEBサイト改修

公開済みwebサイトに対して、アクセス解析情報を元にサイト改善・事業戦略の策定に役立つ情報を提供します。

WEBサイト改修って?

※漫画の登場人物が気になった方はこちらをチェック!

クリアできる課題

  1. ユーザーエクスペリエンスの向上

    サイトのナビゲーションを改善し、ユーザーが求める情報を容易に見つけられるようにする。

    デザインの現代化

    古いデザインを最新のトレンドに合わせて更新し、視覚的魅力を高める。

    レスポンシブデザインの導入

    モバイルやタブレットなど、様々なデバイスに対応したサイト設計を行うことでアクセスの拡大を図る。

    SEO(検索エンジン最適化)の強化

    検索エンジンでのランキングを向上させ、より多くの訪問者を引き寄せる。

    セキュリティの向上

    最新のセキュリティ対策を施し、ユーザーデータ保護の強化を図る。

    機能の追加や更新

    ユーザーのニーズに応じた新しい機能を追加または既存機能を改善する。

    コンテンツ管理システム(CMS)の更新

    サイト管理の効率化や柔軟性を高めるために、CMSを最新のものにアップデートする。

    法規制への対応

    法律や規制の変更に対応するため、必要な情報や機能の改修を行う。

    ブランドイメージの統一

    ロゴやカラースキームの変更など、企業のブランディングを一新し、一貫性を保つ。

    パフォーマンスの向上

    ページの読み込み速度の向上など、サイトの全体的なパフォーマンスを改善する。

料金案内

レポート費用

165,000円(税込)/ 1回

改修費用

レポート提出時にご提案させていただきます。

WEBサイト改善例

  • 実績1

    トップページを改修して問い合わせの数が前年比平均で220%にアップ

    解析

    トップページへの流入は多いものの、ユーザーの離脱が目立つのと、お問い合わせへの誘導がスムーズではなく迷っているように見えた。

    改善

    トップページのファーストビューで、ユーザーが興味を持ってくれるようなデザインやキャッチコピーに変更し、お問い合わせがいつでもできるようおに導線を分かりやすく改善をおこなった。

  • 実績2

    求職者向けのコンテンツを強化して問い合わせ数が10倍にアップ

    解析

    ウェブサイトの一番の目的が採用活動にもかかわらず、ほとんどがBtoB向けのコンテンツとなっていた。

    改善

    コーポレートサイトとしての最低限の機能はのこしつつ、トップページを含め採用向けのビジュアルを意識したり、コンテンツを増やしたり改善をおこなった。

  • 実績3

    希望エリアのユーザーを意識した構造に改修し問い合わせの数が前年比平均で300%にアップ

    解析

    まったく想定外のエリアからのアクセスが多く、希望しているエリアからの流入が低くサイト全体の構造に矛盾が感じられた。

    改善

    サイト全体に対して特定エリアキーワードを強化するSEO対策をほどこし、合わせてGoogleマップ検索の強化をおこなった。

サービスの流れ

まずは貴社における現状や課題感についてお聞かせください。

  • step01

    お問い合わせ

    まずはこちらのお問い合わせフォームからお問い合わせください。弊社担当者からご連絡させていただきます。

  • step02

    ヒアリング

    この段階で、お客様のビジネス目標、WEBサイトに対する具体的な要望、期待する成果などを詳細にお聞きします。この情報は改修作業の方向性を決定するための重要な基盤となります。

  • step03

    分析レポートの提出

    ヒアリングで得た情報を基に、専門スタッフが現在のWEBサイトの状況を詳細に分析し、その結果をレポートとしてまとめ上げます。このレポートには、問題点や改善の提案が含まれ、改修計画の土台となります。

  • step04

    改修案・お見積りの提出

    分析レポートを基にした具体的な改修案をお客様に提案します。それぞれの提案には、期待される効果や必要な改修内容、それに伴う費用の見積もりが含まれており、透明性のあるプランニングを心がけています。

  • step05

    ウェブサイトの改修作業

    お客様からの承認を得た後、実際の改修作業に取り掛かります。この段階では、デザインの更新、コンテンツの最適化、機能の追加や改善など、計画に基づいた作業が進められます。作業の進捗は定期的に報告し、お客様との連携を保ちながら進行します。

  • step06

    公開

    改修作業の完了後、最終的な確認を経てWEBサイトを再公開します。公開プロセスでは、技術的なテストや最終チェックを徹底し、スムーズにサイトが機能するようにします。公開後も、パフォーマンスの監視や必要に応じた追加の調整を行います。

よくある質問

Q

改修にかかる時間はどれくらいですか?

A
改修にかかる時間は、サイトの現状と改修の規模によって異なります。一般的には小規模な改修であれば数週間、大幅な改修が必要な場合は数ヶ月を要することがあります。具体的なスケジュールは、初期のヒアリングと分析を経て、改修案を提出する際に詳細なスケジュールをお伝えいたします。
Q

改修中にサイトはダウンしますか?

A
通常、サイトの改修作業中でもサイト自体をダウンさせることはありません。改修作業はバックグラウンドで行い、全ての更新作業が完了してから一斉に公開することが一般的です。ただし、大規模なシステム変更が必要な場合は、短時間のサイトダウンが発生することがありますが、その際は事前に十分な告知を行います。
Q

改修後のサイトのメンテナンスやサポートは提供していますか?

A
改修後も継続的なサポートとメンテナンスの保守サービスを提供しています。具体的なサポート内容には、セキュリティの更新、システムの監視、パフォーマンスの最適化などが含まれます。詳しくは別途お尋ねくださいませ。
Q

改修費用はどのように算出されますか?

A
改修費用は、必要な作業内容、追加機能の開発、デザインの複雑さ、使用する技術などに基づいて算出されます。初期のヒアリングとサイトの現状分析を行った後、具体的な見積もりをお見積りとして提出します。
Q

改修でSEOの順位に影響はありますか?

A
改修作業が適切に行われれば、SEOの順位を向上させることが可能です。特に、サイトの速度の最適化、モバイルフレンドリーなどの設計、コンテンツの質の向上は、検索エンジンランキングにプラスの影響を与えます。しかし、サイト構造の大幅な変更が行われる場合は一時的にランキングが下がることもありますが、これは正常な現象です。長期的にはSEOが向上するかと思われます。
Q

改修の範囲をどのように決定しますか?

A
改修の範囲は、初期ヒアリングでのお客様の要望と目標、さらには私たちの専門スタッフによるサイトの現状分析の結果に基づきます。これにより、必要な改修範囲と優先順位を明確にし、効果的かつ効率的な改修計画を立案します。
Q

改修後に新しい機能を追加することはできますか?

A
改修後に新しい機能を追加することが可能です。お客様の要望に応じて、最新のウェブ技術を活用し、必要な機能を計画的に組み込むことができます。

まずは相談してみる

まずは貴社のディスプレイ広告のお取り組み状況についてお聞かせください。

まずは相談してみる

関連記事

モンブーくん
ランちゃん

社外CMO

マーケティングの責任者を雇いませんか?

1.クリエイティブ制作業務のディレクション 2.メーケティング戦略 3.広告運用業務