はるかの営業日報

この物語は何でもやると噂の、
架空のブランディング会社「MONSTAR」で起こる
リアルでファンタジーなストーリーである。

※単なるSEO対策のコンテンツです。ごめんなさい。

登場人物

  • 佐々木

    佐々木

    新卒でMONSTARに入った意識高い系新入社員。キラキラした世界に憧れている。
    しかし根はヤンキーで負けず嫌い。死ぬこと以外かすり傷だと思っている。

  • ノダ

    ノダ

    業界12年のウェブディレクター。広く浅くをモットーに業界で上手に生き残っていく術に長けている。

  • ジャン前

    ジャン前

    若手プランナー。動画からwebサイトまで様々な媒体で奇想天外なコンテンツをつくりだす男。

もっと見る閉じる

AIDMA・AISAS・SIPS

ジャン前

ジャン前

うーん。どれも捨てがたいな。

佐々木

佐々木

これでええやん。

ジャン前

ジャン前

ちょっと勝手に決めるなよ!

ノダ

ノダ

おやおや仲がいいねぇ〜

佐々木

佐々木

あ、ノダさん!

いまジャン前が新しいカメラ買おうとしてるんですよ!

最初10万くらいのだったのに気づけば30万超えのカメラローンで買おうとしてワロタw

ジャン前

ジャン前

うるさい!

ノダ

ノダ

カメラあるあるだよねぇ〜

僕もロマちゃんにおすすめされて30万円のカメラ買ったことあるよ(笑)

そしたらその後、レンズやカメラバッグの広告が目につくようになって散財したなぁ〜

佐々木

佐々木

ひぇ〜まさに沼!

佐々木

佐々木

罠?マーケティングが?

ノダ

ノダ

まぁ悪く言うと罠かもしれないけど

商品を買ってもらうためのマーケティングのテクニックていうのがあるんだよ。

一番有名なのは購買行動モデルのAIDMAだね〜

佐々木

佐々木

あいどま?

ノダ

ノダ

消費者が購買するまでのプロセスを分析したモデルで下記の5つで構成されてるんだ。

A…認知・注意(Attention)

I…興味・関心(Interest)

D…欲求(Desire)

M…記憶(Memory)

A…行動(Action)

 

例えば、

A 偶然カメラのCMを観て、立ち寄った電気屋でも見かける
I 何度もCMや雑誌などで見かけることで興味や関心を持ち始める

D そして気づくとそのカメラを欲しくなっている

M 欲しいという欲求は記憶に残り続け

A 気づくとポチッとアマゾンの購入ボタンを押してしまっている

 

みたいな感じだね。

ジャン前

ジャン前

くっ!そんな風に言われると買う気が失せるな!

ノダ

ノダ

広告は単純接触の原理が強力に作用すると言われているんだ。

朝から駅ばりのポスターで、電車の吊り革広告で、移動中の看板で、家に帰って観るTVのCMで

何度も何度も商品を刷り込むことで気づけばAIDMAのプロセスを踏んでいる可能性があるってことだね。

 

そして、それはインターネットの普及によって更に強力な

AISASというモデルになったんだ。

 

A…認知・注意(Attention)

I…興味・関心(Interest)

S…検索(Search)

A…行動(Action)

S…共有(Share)

 

AIDMAと違い「検索」することでネット上で機能や利用者の声を集める行動や

購入後に「共有」することで商品の良さを回りに伝える行動も含まれているね!

ジャン前

ジャン前

これ、商品のこと調べてると、ネットやSNSでもその商品の広告が出るようになって更に強化されますよね。

佐々木

佐々木

お、おそろしい。

ノダ

ノダ

そうそう、ウェブはその人の行動に合わせて広告内容を変えることができるから

より精度の高い広告を流すことが可能なんだ。

悪い言い方をすれば、より人に消費させる仕組みとも言えるね。

 

他にもSNSの影響をより反映したSIPSというモデルもあるよ。

 

S…共感する(Sympathize)

I…確認する(Identify)

P…参加する(Participate)

S…共有 & 拡散する(Share & Spread)

 

こちらは出発点が共感になっている点が面白いね。

インフルエンサーやユーチューバーが紹介していたり使っている商品から共感を得て

ウェブサイトやレビューなどを確認し

商品の使用者の投稿などに「いいね」や「コメント」をしてりしてコミュニティに「参加」する。

そして共有・拡散する流れだね。

ジャン前

ジャン前

確かに買うか悩んでる時にSNSで聞く人いますね。

ノダ

ノダ

時代の流れに合わせて消費者の行動パターンはどんどん変わっていくんだねぇ

ほかにも

 AIDCAS(アイドカス)、DECAX(デキャックス)、ZMOT(ズィーモット)、ULSSAS(ウルサス)、VISAS(ヴィサス)なんかがあるよぉ〜

ジャン前

ジャン前

ポケモンの名前みたいになってるな。

補足とポイント!

モンブランMEMO

今回紹介した購買行動モデルはマーケティングの業界で古くから使われている考え方です。
様々なモデルがありますが、根源的な考え方は「消費者の理解」です。
しっかりとターゲットを定め、その人達がどんな風に感じるのか?をきちんと考え理解した上で広告計画を設計することが重要です。

そのためにはクリエイティブの一貫性やきちんとブランドメッセージを伝えていくことなど
ブランディングとの掛け合わせも重要になってきます。

MANGA

始まりの物語を漫画で読む

PICK UP

その他の日報ピックアップ